商品情報にスキップ
1 2

化学工業日報

「ケミカルビジネスエキスパート」 養成講座 改訂2版 新「化学産業」入門

通常価格 ¥3,300
通常価格 セール価格 ¥3,300
セール 売り切れ
税込み。

著者  田島 慶三
出版社 化学工業日報社
発行日 2021年4月6日
サイズ A5判・528頁
ISBN  978-4-87326-736-4

 

 本書は、弊社書籍『ケミカルビジネス情報MAP』とともに、化学メーカー、化学商社のフレッシュマンが、化学産業で働くにあたり必要な商品知識、情報入手法、関連法規を自習できることを狙いとして刊行されました。
 改訂2版のトピックスとして、化学産業に関連する統計、需給動向、関連法規の改正などを最新情報に更新するとともに、第1部では「化学物質の名前」に関する章、第2部では第4章に「再生医療等製品」、第5章に「オートケミカル製品」に関する節を新設、図表についても新たに多数追加収載しました。
 さらに充実した本書が、フレッシュマンばかりでなく、ベテランの方々にも活用していただき、化学産業の基礎知識の書として皆さまのお役に立つことを期待しています。

【目  次】

■第1部 化学産業の概要

----------------------------------------------------------------------------------------

1.化学産業とは
産業の定義/化学産業の位置/化学産業内の変遷/化学製品の貿易
2.化学産業の特徴
中間投入財/産業内取引/拡散と集中/研究集約型産業/グローバル経営
3.化学産業の歴史
酸アルカリ工業/近代化学産業の発展/日本の化学産業の誕生/空中窒素の固定化/輸入途絶による日本化学産業の確立/アメリカ石油化学工業の開始/昭和前期の日本化学産業/高分子化学工業の誕生/戦後復興から高度成長/先進国化学産業の成熟化
4.化学物質の名前
商品名・商標名・ブランド/慣用名(一般名)/体系名(IUPAC名)/CAS名、CAS番号

■第2部 業種別にみる化学産業

----------------------------------------------------------------------------------------

1.基礎化学
1-1 石油化学基礎製品・有機薬品
用途からみた大まかな分類/有機化学の基礎知識/貿易統計における石油化学基礎製品・有機薬品の分類/石油の基礎知識/シェールガス・シェールオイル/ナフサ分解/石油政策・租税政策との戦い/炭化水素ガスとそれからの石油化学製品/有機薬品・石油化学工業の勃興と発展/石油化学の構造改善以後
1-2 無機基礎化学品、化学肥料、産業ガス
ソーダ工業の概要/ソーダ工業の変遷/か性ソーダ工業の製法転換/ソーダ工業のバランス問題/硫酸/化学肥料/アンモニア/無機薬品/産業ガス
2.高分子
2-1 合成樹脂
合成樹脂の種類と合成樹脂工業/合成樹脂の歴史/材料としての特徴/ポリエチレン、ポリプロピレンの商品知識/その他の代表的な汎用樹脂の商品知識/エンジニアリングプラスチックの商品知識/合成樹脂工業の概要/熱硬化性樹脂の動向/汎用樹脂の動向/エンジニアリングプラスチックの動向
2-2 合成ゴム
ゴムとは/ゴムの歴史/ゴムの種類/ジエン系合成ゴムの商品知識/非ジエン系合成ゴムの商品知識/熱可塑性エラストマーの商品知識/合成の需給動向
3.高分子加工製品
3-1 合成繊維(炭素繊維を含む)
合成繊維工業の位置づけ/天然繊維と化学繊維/合成繊維の製造工程/合成繊維の種類/主要な合成繊維の商品知識/合成繊維の需給動向
3-2 樹脂成形加工(樹脂加工薬品を含む)
樹脂成形加工の方法と商品知識/樹脂成形加工に使われる薬品/日本の樹脂成形加工業の歴史/機能性樹脂加工製品の商品知識/医療用樹脂加工製品の商品知識/樹脂成形加工品の需給動向
3-3 ゴム製品(有機ゴム薬品、カーボンブラックを含む)
架橋ゴムの成形加工方法と製品/タイヤの成形加工/ゴム薬品・補強材/ゴム成形加工業の歴史/ゴム製品の需給動向
3-4 印刷インキ・塗料・接着剤
印刷インキ・塗料・接着剤の歴史/印刷インキの商品知識と生産動向/塗料の商品知識と生産動向/接着剤の商品知識と生産動向
4.ファイン・スペシャリティケミカル
4-1 医薬品
医薬品の商品知識/医薬品の分類と生産推移/医薬品の開発から承認まで/薬害事件/医薬品工業の歴史と動向/世界の医薬品開発史
4−2 再生医療等製品
4−3 食品添加物
食中毒の実態/食品添加物と食品衛生法/食品添加物の商品知識
4−4 農薬
農薬工業の動向/農薬の商品知識
4−5 殺菌剤・消毒薬・抗菌剤
消 毒 薬/木材防腐剤/銀系抗菌剤/加湿器用殺菌剤による韓国での多数死亡事件
4−6 染料・顔料
染料の商品知識と需給動向/顔料の商品知識と生産動向/機能性色素/安全性問題
4−7 触媒
触媒の商品知識/触媒の需給動向
4−8 電子情報材料
4−9 香料
4−10 製紙用薬品
4−11 コンクリート用薬品
4−12 水処理用薬品
4−13 試薬
4−14 その他ファインケミカル
5.消費財化学製品
5-1 写真感光材料
写真感光材料の歴史と動向/写真感光材料の商品知識
5-2 化粧品
化粧品と規制/化粧品の商品知識/化粧品工業の歴史/化粧品の生産動向
5-3 洗剤・トイレタリー
洗剤・トイレタリーの商品知識/界面活性剤の商品知識/油脂化学製品の商品知識
5-4 粘着テープ
粘着剤と粘着テープの歴史/粘着剤と粘着テープの商品知識
5-5 家庭用殺虫剤
市場動向/ピレスロイドの化学と応用商品/虫除け製品
5-6 オートケミカル製品
現代の自動車は化学製品の塊/不凍液・クーラント/ブレーキ液/潤滑油

■第3部 関連情報の入手法&活用術

----------------------------------------------------------------------------------------

1.経済情報
2.産業動向情報
政府統計/業界団体の調査/年鑑・業界紙・業界専門誌
3.貿易・海外動向情報
貿易統計/海外動向
4.他社情報
5.商品情報
6.技術・特許情報
専門技術情報・特許情報/一般技術情報・ハンドブック
7.法律情報
法律体系/法律検索
8.その他の情報

■第4部 関連法規の概要

----------------------------------------------------------------------------------------

1.労働関係・給与明細に関係ある法律
労働基準法/社会保険料/税法
2.会社の仕組みや運営に関係ある法律
民法、商法、会社法/株式会社/企業会計原則
3.事業の開始や運営に関係ある法律
事業許可・登録/営業のルール/合併・事業の譲受・株式保有・役員兼任等の制限/規格・標準/表示/製造物責任/営業秘密と特許
4.工場操業の安全に関係ある法律
労働安全/火災、爆発の防止/危険物等の輸送に関する規制
5.工場操業上の環境保全に関係ある法律
環境基本法/大気環境に関する規制法/悪臭に関する規制法/水環境に関する規制法/廃棄物・土壌汚染に関する規制法/公害防止組織や紛争・被害者救済の法律
6.化学品の事故・犯罪防止に関係ある法律
毒物劇物に関する規制法/火薬類に関する規制法/化学兵器禁止法/輸出貿易管理令・外国為替令
7.化学物質の安全に関係ある法律
医薬品医療機器法(旧・薬事法)/農薬取締法/肥料品質確保法/バイオスティミュラント/食品衛生法/化学物質の安全性評価と安全基準のつくり方/環境汚染防止のための化学物質規制に関する法律
8.倫理 等
コンプライアンス/技術者倫理・工学倫理/研究者倫理/行政手続法・パブリックコメント

■第5部 化学産業の課題と今後の展望

----------------------------------------------------------------------------------------

1.化ける産業
2.化学産業の課題と今後の展望
エネルギー・地球環境問題/海洋プラスチックごみ問題/高齢化問題