商品情報にスキップ
1 2

化学工業日報

化学で何ができるのか

通常価格 ¥2,750
通常価格 セール価格 ¥2,750
セール 売り切れ
税込み。

-未来につながる「化学」の架け橋-
ノーベル化学賞受賞・野依良治氏推薦の書!

著者  有機合成化学協会/編
出版社 化学工業日報社
発行日 2011年3月15日
サイズ A5判・約300頁
ISBN        978-4-87326-579-7

本書の概要

―本書を推薦します―
 野依 良治


 私たちの生活は化学に密着しています。あらゆる場所で使われているもの、方法の多くは化学の力により成り立っています。しかし、化学は難しい、とっつきにくいとの印象があります。
 この書籍は、2011年が世界化学年に制定され、「化学の良さをもっと広く知ってもらいたい!苦労した時代からいま現在(成功物語)を通じて、未来(将来展望)に何をつなげていくか」をテーマに各分野の第一人者が分かりやすく執筆、いまなお進化している「化学」を学べる内容となっています。

【本書の目次内容】



第1部 「化学」を学ぶ人たちへ:中井 武(東京工業大学名誉教授)
第2部 「化学」で何ができるか:府川伊三郎(福井工業大学)
第3部 成功物語
 1.合成繊維:片山 隆(クラレ)
 2.汎用性プラスチック:木原則昭(元三井化学)
             柏 典夫(三井化学)
 3.機能性プラスチック:田村光彦(三菱化学テクノリサーチ)
 4.炭素繊維:北野彰彦(東レ)/遠藤 真(東レ)
 5.分離膜:辺見昌弘(東レ)
 6.フッ素化合物:山辺正顕(産業技術総合研究所)
 7.抗生物質:平岡哲夫(元 三共)
 8.アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬の誕生物語:仲 建彦
         (元 武田薬品工業)
 9.農薬及び家庭用・防疫用殺虫剤:髙山千代蔵
         (住化技術情報センター)
 10.接着剤:木村 馨(木村技術士事務所/元 東亞合成)
 11.液  晶:岡﨑正樹(富士フイルム)
 12.有機EL黎明期の頃:安達千波矢(九州大学)
 13.染 料:佐藤幸蔵(富士フイルム)
 14.洗剤・化粧品
  14-1.洗 剤:妻鳥正樹(花王)
  14-2.化粧品:川俣 章(花王)
 15.香 料:雲林秀徳(高砂香料工業)/山本 健(大同大学)
       野崎倫生(高砂香料工業)
第4部 将来展望
 1.グリーンケミストリー:村橋俊一
          (大阪大学名誉教授/岡山理科大学客員教授)
 2.ナノテクノロジー
   2-1.カーボンナノチューブ
          :中嶋直敏(九州大学大学院)
   2-2.ナノバイオテクノロジー
          :石井武彦(東京大学大学院)
           片岡一則(東京大学大学院)
 3.電池がつくるこれからの社会
          :栄部比夏里(産業技術総合研究所)
 4.有機系太陽電池の未来:瀬川浩司(東京大学)
 5.抗がん剤:田村友秀(国立がん研究センター)
 6.進化する味覚の化学・新しい食品の創造
          :井澤邦輔(元味の素)
 7.未来に向けて-化学で開く新しい世界
          :府川伊三郎(福井工業大学)