商品情報にスキップ
1 2

化学工業日報

月刊「化学経済」2014年8月号

通常価格 ¥1,498
通常価格 セール価格 ¥1,498
セール 売り切れ
税込み。

【特集】循環炭素化学~二酸化炭素の原料利用
◆ウクライナ危機後の天然ガス供給問題
◆ロシアの自動車産業の動向

出版社 化学工業日報社
発行日 2014年8月1日
サイズ B5

本書の概要

視界 石油化学は「循環炭素化学」へ
                                     /石油化学工業協会専務理事 岩井  篤

<トップインタビュー>
多様性を武器にグローバルな成長を加速/角倉 護(カネカ社長) 

■特集 循環炭素化学~二酸化炭素の原料利用

・原料革命による新化学産業の実現/岡野 泰久
・石油化学から循環型炭素化学へ 21世紀の化学産業のあるべき姿
                                                                               /瀬戸山 亨
・CO2を原料とするポリカーボネート製造プロセス/東條 正弘
・有機カーボネート製造のための固体触媒反応システム
           /冨重 圭一,田村 正純,中川 善直
・CO2の浮上を阻止する地中隔離の新技術開発
      /植村  豪,松井 陽平,津島 将司,平井 秀一郎

ウクライナ危機後の天然ガス供給問題/藤森 信吉
ロシアの自動車産業の現状と今後/坂口  泉

<企業フォーカス> アストム
 分離膜でプロセス革新と循環型社会に貢献
<インタビュー> 化学産業で活躍する女性(第2回)
井出 章子(クラレ IR・広報部長) 

■連 載
○リスクセンスを磨く⑤(最終回)
  リスクセンスの向上に向けて/リスクセンス研究会
○肥料の夜明け③ 亜鉛不足の日本人は多い-その1
  褥瘡も治癒する亜鉛の効果と農業問題/渡辺 和彦
○中国化学工業発展史譚 第34回 改革開放-その2
  大規模な西側技術導入/峰 毅


Report
三菱ケミカルホールディングス 第7回 The KAITEKI FORUM
Report
ダイセル 姫路製造所網干工場 生産革新見学会
海外は今
欧州塩ビ業界再編が新局面に イノヴィンなど数社に集約か
晴 雨 計
聞いた話……だが。